銘柄豚の「林SPF」をご存知でしょうか。知っていたら、相当なとんかつマニアかもしれません。
そう、ミシュランのビブグルマンや、グルメサイトの「とんかつ100名店」などに選出される達人たちがこぞって使っている食材が、この林SPFなのです。
当記事では、その魅力と使用店リストをご紹介! ぜひ参考にしてください。
林SPFはなぜそんなに名店に愛されているのか
なぜ、この「林SPF」は多くの人気店に愛されているのでしょうか。
その特徴は、
甘く軽やかな味わい
高い安全性
にあります。
「林SPF」を使っているとんかつで有名になったお店の多くは、厚切りとんかつだということです。
厚切りで勝負する場合、店にとって、この2つの特徴は切っても切れない関係にあるわけです。
甘く軽やかな味わい
林SPFが愛される理由の1つは、まずその味わいにあると言えます。
この林SPFは、豚の臭みが全くなく、非常に柔らかいお肉と口当たりの軽い脂が特徴です。
これは、抗生物質を可能な限り抑えた、穀物中心のエサによって実現しています。
抗生物質等がほとんどいらず、健康的なエサでも充分に育つというSPFの特徴と、改良を重ねられたエサの組み合わせが、林SPFの味の秘密なのです。
ーSPFって何?ー
SPFとはspecific pathogen free(特定の病原体を持たない)の略で、5つの特定病原菌を排除した豚がこれに当たります。
帝王切開によって、母豚の病原菌を引き継がずに生まれさせ、きれいな環境で育てることで、SPF豚の飼育が可能です。
林SPFは、このSPF豚のひ孫豚を採用しています。
林SPFのエサは、とうもろこしや大麦などの穀類や、大豆や菜種などの油かすでできています。
さらに成長段階に合わせて細かくエサの種類を変えることで、豚のスムーズかつ無駄のない成長が促せるのです。
とんかつなど、油がきつくなってしまいがちな料理に、この甘く香り高いお肉と、軽くて食べやすい脂が最適なんですね。
高い安全性
林SPFは、高い安全性も特徴の1つです。
もともとSPF豚は、特定の病原菌を持たない豚のことですが、徹底的な飼育環境などが、さらなる安全性を生み出しています。
この安全性と、有名店の絶妙な技術が、完全なウェルダンではない焼き加減の料理につながっています。
生では食べれません。
林SPFを使っている代表的なとんかつ店
名店、名店と繰り返してきましたが、実際でもどこで使われているのかが気になって仕方なかったあなた。
安心してください。
これからご紹介します!
蒲田『とんかつ 丸一』
オープン前から行列のできる、老舗のとんかつ屋です。
『丸二』『丸五』など系列店がすべて人気というのも、この店のすごさを感じさせます。

絶妙な火入れ加減が豚のパサつきをなくしていて、林SPFの良さを最大限に引き出しています。
どのお肉も分厚くボリューム満点で、食べごたえも充分。
肉厚でも柔らかく、食べやすい点も林SPFならではです。
提供数に限りがある、「極上ロースかつ定食」がおすすめです。
(フォーマット:【平日・土】11:00~21:40、【日・祝】11:00~21:00)
『とんかつ 丸一』店舗情報
営業時間:【火・木・金】11:00~13:45、【水・土】11:00~13:45/17:00~20:00
定休日:水曜、日曜、祝祭日
電話番号:03-3739-0156
住所:東京都大田区大森北1-7-2
店の地図
大門『とんかつ檍 大門店』

圧倒的な人気で行列のできるとんかつ檍の都心から行きやすい店舗です。
林SPFだからできる厚切りのとんかつで、脂身たっぷりの肉がとても好評です。

また、林SPFの味わいを最大限活かすために塩で食べることを勧めていて、こだわりの岩塩は
「ヒマラヤ岩塩 ナマック」(パキスタン)
「太古から贈り物」(モンゴル)
「アンデスの紅塩」(ボリビア)
「インカ天日塩」(ペルー)
の4種です。
甘みのある脂身と、臭みのない赤身のおいしさを岩塩が引き立てるおすすめなお店です。
『とんかつ檍 大門店』店舗情報
営業時間:11:00~15:00/17:00~20:00
定休日:日曜日・月曜日 ※定休日以外の祝日は営業
電話番号:03-5473-6403
住所:東京都港区浜松町1-11-12 KMビル 1F
店の地図
高田馬場『とん久』
とんかつ激戦区の高田馬場で、人気店の地位を保っているお店です。
長年の研究で、細かく繊細ながら、サクサクとした食感を持つ衣を作ることに成功したため、衣が余計な油を吸わず、林SPFの甘くて軽い脂の良さを存分に味わうことができます。
肉がきめ細かく、濃厚だけど胃もたれしない、食べやすいとんかつとしてオススメです。
『とん久』店舗情報
営業時間:【平日・土】11:00~21:40、【日・祝】11:00~21:00
定休日:無休
電話番号:03-3209-3900
住所:東京都新宿区高田馬場1-26-5 F・Iビル B1F
店の地図
とんかつ武信 代々木上原店
ミシュランビブグルマンにも選ばれた名店のとんかつ武信から暖簾分けしたお店です。

上品できれいな店内と、胃に負担の少ない高級な「こめ油」を使った、女性にもおすすめなお店となっています。
ジューシーでさっぱりとした風味の林SPFに、サクサクとした衣の組み合わせが人気の秘密です。
またご飯とキャベツのおかわりが無料なのも、おすすめなポイントです。
『とんかつ武信 代々木上原店』店舗情報
営業時間:【火~金】11:30~14:00(L.O.)/18:00~21:45(L.O.)
【土・日・祝】11:30~14:30(L.O.)/17:30~21:30(L.O.)
定休日:月曜日(祝日の場合は営業して、その翌日に休み)
電話番号:03-3466-1125
住所:東京都渋谷区西原3-1-7 ティーズプレイス 1F
店の地図
その他「林SPF豚」を使ったとんかつを食べられる店リスト
『とんかつ檍 銀座店』
住所:東京都中央区銀座8-8-7 第3ソワレ・ドビル B1F
『とんかつ檍 蒲田店』
住所:東京都大田区蒲田5-43-7 ロイヤルハイツ蒲田102
『神楽坂さくら』
住所:東京都新宿区神楽坂5丁目1−1 神楽坂コアビル 1F
『豚肉料理専門店 とんかつのり』
住所:東京都中野区中野5丁目56−15
『とんかつ目黒 こがね』
住所:東京都品川区上大崎3丁目3−4−1F
『豚肉料理専門店 ぶたとろ』
住所:東京都世田谷区桜新町1丁目30−16 ラ・ブルージュ 1F
林SPFについてのまとめ
ここまでで林SPFの特徴や、それを堪能できるお店を紹介してきました。
きっと「気になる!」と思ってもらえたのではないでしょうか。
林SPFの特徴は、
きめ細かいお肉と甘い脂で、口当たりが軽く、臭みが全くない
しっかりと管理された環境で育っているので、とても安全
ということでしたね。
豚肉が好きなグルメな人も、新しい食材を探しているレストラン関係者の人も、ぜひ1度「林SPF」を食べてみてはいかがでしょうか。
弊社では、飲食事業者向けに創業融資の申請代行を承っています。
「飲食店を開業したいけどなにから始めたらいいかわからない」「融資ってなに?国からお金が借りられるの?」というお悩みや疑問にもお応えします。
下記にて詳しい説明をさせていただいております。お気軽にお問い合わせくださいませ。